クリームシチューとひじきと大豆のたいたん
2018.10.14.Sun.19:56
涼しくなってきたので
今日は クリームシチューを作りました。
クリームシチュー
かぼちゃ じゃが芋 コーン を入れ
レンチンでホワイトソースを作るシチューです。

材料と下こしらえ
● 玉葱 中 1個 荒みじん切り
● 人参 1/2本 縦4等分に切り 銀杏切り
● じゃが芋 小 3個 皮を剥き 8等分に切り 水で洗って置く
● かぼちゃ 1/8玉 細かい目の乱きり
柔らかく 茹でて置く(黄色いシチューにしないため)
● ベーコン 3枚 1センチ はばに切って置く
● とうもろこし(粒コーン缶) 適量
● コンソメ 塩 コショウ 各少々
● ホワイトソース
小麦粉 30g 牛乳 400cc バター 20g
作り方
① 鍋に 玉葱 人参 じゃが芋 と 水 300cc と コンソメ 塩 を入れ
始め強火 沸騰してきたら とろ火で
じゃが芋が柔らかくなるまで煮ます。
② ホワイトソースの作り方
丼に 小麦粉を入れ 牛乳を少し入れ だまが無くなるまで
マドラーで混ぜ 牛乳を少しずつ加えます。
③ 600w レンジで 50秒を 3~4回 そのつどマドラーで混ぜながら
とろみがつくまで レンチンします。
バターを入れ よく混ぜます。
④ 野菜の鍋に ホワイトソース を入れ ゆっくり 混ぜ
硬いようなら牛乳を入れ 好みのとろみに調節します。
ベーコン とうもろこし かぼちゃを入れ
塩味を確かめて出来上がりです。
大豆とひじきの煮物

ごちそうさまでした



にほんブログ村 応援クリックお願いします!
