稲刈り・・・オムレツレシピ
2014.08.24.Sun.20:37
どこの水田も、稲が実り、稲穂が頭を下げてきました。

稲刈りは皆、機械で刈るのですが

コンバインで刈り、お米は、乾燥機で乾かす家と

稲刈り機で刈り、昔ながらの、さがりに掛け、自然乾燥に、こだわる家があります。
どちらの、お米が美味しいのでしょうか
労力をとるか、手間をかけ、価値を出すかでしょうか
どちらにしろ、今年も無事 稲刈りが出来て良かったです。

オムレツを作りました。
我が家は、じゃがいもを入れた、オムレツが定番です。
作り方
じゃがいもと人参は1センチ角に切り、柔らかくなるまで茹でる
玉葱はみじん切り、
油を少々をフライパンに入れ、玉葱がしんなりするまで、いためる
合い挽き肉を入れ玉葱と炒め、塩、こしょうする。
肉に火が通ったら、茹でた じゃがいも、人参を入れる。
溶き卵を小さめの、フライパンに流し、1人分の具を入れ包みます。

今日の差し入れ弁当に、オムレツを入れたのですが、
ケチャップでニコニコマークを、書いたつもりが?
おばけのQちゃんになりました。

にほんブログ村 応援クリックお願いします!
